例のヤツはどうなのよ?ホントにいいんすか?14段リアショック。
- 2019/01/31
- 06:13

Be-cam愛好家の皆さん。Be-camの良さを否定するような改造をしてすいません! でもねぇ。乗り心地ってほんと難しいのですよ。メリットとデメリットの行ったり来たりですから。Be-camはトラックベースとは思えない柔らかい乗り心地が売りですがその柔らかさが好みの人も居れば、それが柔らか過ぎと違和感を感じる人も居る訳です。尚且つ、その乗り心地ってヤツは色々な条件で変化します。路面状況、車重、乗車人数、積載重量、...
断熱の盲点からの床面積マシマシ!一石二鳥のシノビ快適化
- 2019/01/30
- 06:09

先日の草津事件の時に色々なことに気付かされました。寒いとこでの停泊時はFFヒーターのお蔭でヌクヌクなんですがダイネットでくつろいで居るとなんだか足元が寒い!なんとなく隙間風が入ってきてるような感覚って言うんでしょうか?うちのシノビはダイネットの部分にエントランスがありますがここが原因のようなんですよ。 最初はエントランスの扉部分のスキマを疑ったんですがメイド・イン・ジャパン!最高品質をうたって...
アサカゼ、シノビサイズにライバル現る?サイズ感は近いし装備も充実で安いぞ!
- 2019/01/29
- 06:14

えっ?!おたくも例のヤツとアレをやるんですか?それとも、もうやっちゃった?借金も半端ないのに・・・(笑)物欲沼?アウトロー?いずれにしろ・・・やばいよ!やばいよ!見た目とか雰囲気もアレがソレでコレなんだし。景気が良さそうで何よりですが例のヤバい仕事が好調なんでしょうねぇ(笑)そうそう。上のおたくとか、あなたとか抽象的な表現をしてますけど特定の方じゃないんですよ。世間一般の似たような方々を指してるんですから。...
Be-camシノビ。更なるヤバい領域へGO!
- 2019/01/28
- 06:57

先日はBe-camからマイクロバスの乗り心地へ改良して頂きまして・・・実は更なるヤバい領域へ進んじゃいました。これも先日ちょっとディスったんですがシノビは車体が重くて発進、登りが辛い!マイクロバスのコースターショートは150馬力なんですがレンタカーの29人乗りコースターロングは180馬力なんですよ。ここまで来たらマイクロバスの乗り心地に進化したシノビもですね。コースターロングのようにパワーアップしたいじゃないです...
Be-camシノビを卒業しました。今日からコースターベースです!!!
- 2019/01/27
- 06:07

今日からコースターベースのキャンピングカーです。やっぱマイクロバスの乗り心地は最高なんだもん。先日もちょっとディスったんですがBe-camは乗り心地がやわいんだもん!蜂谷さん、高野さん浮気してすいません!もしかして浮気じゃなくてもっと重大な決別でしょうか?ごめんね。ごめんね。↓これを見ればツウの方はお解りでしょう?そうです!キャンピングカーのガワもシャーシもそのままで乗り心地をマイクロバスにしてしまう。...
NTBは生産ラッシュかなぁ?ツバサ祭にアサカゼも。
- 2019/01/26
- 06:26

シノビを引取りにNTBに行ってきた。NTBのC棟はなんとツバサ祭っす。 ツバサ、ツバサ、ツバサ、ツバサ!4台すべてがツバサ。大人気じゃないですか?ツバサとはサクラのようにユーザー希望の自由度は無いけれどその分価格が控え目なヤツですね。そしてメインのA棟には・・・2tonワイドベースのアサカゼ!近づいて撮りすぎてわからないでしょうか? 例のfoolさんちのヤツです。通常のダイネット部分がキッチンでしょうか?&nbs...
NTB(日本特種ボディー)のシノビ。乗って、使って解ったちょっと残念な部分。
- 2019/01/25
- 00:00

前回はNTBを選んだ理由&選ばれる理由をまぁ~テキトーに思いつくまま書かせて貰いました。人にも物にも長所があれば短所もあります。そう!メリットとデメリットってヤツです。だから自分的にNTBの車両に感じてるちょっと残念な部分(デメリット)も書き留めようと。あぁ。蜂谷さんも高野さんも気にしないで!よくわからん初老のたわごとってヤツですから。①車両が重い 。許容荷重が高くなれば当然ながらメーカーは頑丈に作る訳でし...
もうすぐ幕張でキャンピングカーショーがあるけれど、NTBを選んだ理由、そして選ぶ理由を考えた。
- 2019/01/24
- 06:54

来月2月1,2,3日はキャンピングカーショーが幕張でありますね。キャンピングカーへの興味ありまくりなんで行く予定です。そんな場合目移りは必須なんですよねぇ。んな訳で、自分自身の気持ちがぶれないように書き留めようかと。NTBのシノビを使い出して1年半、距離にして2万キロ強。自分がなぜNTB(日本特種ボディー)を選んだか?そしてなぜ選ばれるかを考えて見た。なんと言っても最先端に思うのはベース車両のメリットですね。そう...
YTBで試乗した。ツバサも乗り心地サイコー!そしてYTBはヒッチメンバーもメチャ得意だってよ。
- 2019/01/23
- 06:06

先日は沼津でYTBが展示会したじゃないですか?それで翌日はYTB(横浜特種ボディー)で試乗会をやるって言うんで行ったんです。まあうちの次男が「YTBの息子さんと遊ぶ」って言う目的もあります(笑)年頃も同じぐらいでウマが合うんでしょうか?そして三男はYTBの素敵な奥さまが大好きでルンルンです。かなり年上が好きみたい(笑)夕方出発してうちから1時間半ぐらいで到着かなぁ?大井PA下りでパチリ↓写真は無いけど夜の湾岸は素敵です...
昨日はNTBに行って新発見!そして己の器の大きさを知ってこの先の立ち振る舞いを決めようか!
- 2019/01/22
- 06:44

昨日はNTBに行ってきたぜよ。私がオラオラ言い過ぎたせいで仲間工場長は病んでしまったらしくお休みです。蜂谷社長も私のオラオラにやられる事を警戒して出てきてくれないし(泣)仕方なくカゲのドンである廣田さんに対応してもらいました。この時登場した廣田さんですよ。廣田さんは先生だった事もあってお話もスムーズでバッチリ!ホントは元幼稚園先生のおねいちゃんが良かったけど・・・「お~らい!お~らい!こんにちは!」しかし...